勤務地 |
- 刈谷中央クリニック
〒448-0854 愛知県刈谷市富士見町四丁目201番地
- 名鉄三河線刈谷市駅より徒歩10分(駅より刈谷高校方面に向かい 富士見町交差点右折150m)
平成大橋より刈谷市役所方面へ車で約5分
|
職種 |
|
業務
内容 |
- 血液透析センターで、人工腎臓の組立て作業他、看護師さんの補助 及び 患者さまの身の周りの世話をする
|
雇用
形態 |
|
年齢 |
- 18歳~40歳位まで (省令3号のイ)
(年齢制限の理由)
長期継続によるキャリア形成を図るため。
18歳以上の方を募集のため。
(労働基準法第61条の深夜業の禁止)
|
職場の
特徴 |
- 日曜日出勤はありません。
- 有給休暇は完全消化しています。
- 未就学児の看護休暇制度導入しています。
小さいお子さんをお持ちの方も安心して働けます。
(未就学児の看護休暇制度:お子さんの急病時に
年に5日を限度に休暇が取れる制度です。最大2児10日まで取れます。)
- 週35時間実働ですので、主婦の方、子育て中の方でも家庭との両立が可能です。(1日は拘束8時間、実働7時間です)
|
勤務
時間 |
- (1)8:30~16:30
(2)14:00~22:00
(3)15:30~23:30
※(2)(3)の勤務が合計で月6回程度あります
※残業は月平均2時間程度です
※研修期間(3ヵ月)終了後、本院(知立クリニック)で月2回程度の
当直勤務あり。(17:00~翌9:30 準夜・当直各1日としてカウント)
|
賃金
常勤 |
- 基本給 (初任給) 148,000円-
- 定期手当 住宅手当 15,000円/月 透析手当 10,000円/月
- その他手当 ・皆勤手当 5,000円/月
・夜勤手当(B) 2,000円/回 (2)の勤務の時
・夜勤手当(A) 4,000円/回 (3)の勤務の時
・祝祭日手当 2,000円/日
|
賞与 |
- 年2回
常勤 5ヵ月(夏2,5ヵ月 冬2,5ヵ月)
|
昇給 |
|
交通費 |
|
休日 |
- 年間休日110日(夏休み3日、冬休み3日含む週休2日制)、
日曜定休(祝祭日は通常業務です。ただし、出勤者には祝祭日手当がつきます。)
※夏休み・冬休み設定期間中出勤の場合、特別手当の支給有り。
|
有給
休暇 |
- 有給休暇は入社半年後に10日発生(最大年25日)
※本人の誕生日 有給休暇取得実行しています。
※有給休暇は100%消化するように徹底しています。
|
その他
休暇 |
- 育児休暇、(子供の)看護休暇、介護休暇、慶弔休暇 実績あり
|
福利
厚生 |
- ユニホームは貸与あり。
- 各種社会保険制度(雇用、労災、健康、厚生、財形、税制適格年金)
- 退職金制度あり(勤続3年以上)
- 新年会、歓迎会、職員旅行 実施しています。
|
その他 |
- 試用期間中(3ヵ月間)の給与条件変更ありません。
- 研修会、研究会に公費で参加出来ます。
- 自家用車での通勤可能です。
|